◆2日目:9月13日(火) 晴れ | |
五竜岳~唐松岳 | |
![]() 東の空がうっすらと明るくなってきた |
|
【コースタイム】五竜山荘(4:37)~五竜岳山頂(5:45/6:15)~五竜山荘(7:13/8:00)~白岳(9:15)~唐松岳山頂(11:48/12:15)~唐松岳山頂小屋(12:50) (歩行時間は景色を見ながらゆっくりとりました) |
|
五竜岳山頂から稜線をたどると唐松岳は目の前。直線距離にすれば2キロ強といったところかな? 空気が澄んでいるので山の陰影がはっきり見える。青空と光を浴びた姿が忘れられない。 |
|
![]() 雲と雲海に挟まれたご来光 |
![]() 五竜山頂からのびる双耳峰の鹿島槍ヶ岳 |
![]() 五竜岳山頂、360度のパノラマでした |
![]() 立山三山(正面)と薬師岳(奥) |
![]() 荒々しい姿の劔岳 |
![]() 五竜岳から唐松岳まで近く感じます |
約2時間半の稜線歩き、のんびり歩きましょう |
![]() ハイマツ帯に涼しい風が通り抜けます |
![]() 牛首と呼ばれる難所、岩場を慎重に超えていく |
![]() 荷物は小屋にデポし、唐松岳往復35分です |
![]() 今夜の宿泊地、唐松岳山頂山荘 |
![]() 夏の名残、コマクサが咲いていました |
記録・キャプション・撮影:M.Ued.. | |
☜ 1日目(9月12日)に戻る | 3日目(9月14日)に進む 👉 |
☝ この山行のトップページに戻る |