常念岳2857m ・ 蝶槍 2664m |
|
8月27日(水) 曇り | |
日暮れ前の槍のシルエット |
|
【コースタイム】 常念小屋(5:40)〜常念岳(7:30/45)〜蝶槍(12:50)〜蝶ケ岳ヒュッテ(13:45) | |
小屋の前にそびえたつ常念岳を強風にあおられながら登る。常念岳から蝶ヶ岳ヒュッテまでの縦走路はアップダウンが続き、雲が立ち込め展望はなし。でも晩夏の可憐な花に癒される。蝶槍を過ぎると雨が降り出したが、タ方にはすっきり晴れて、ヒュッテから槍穂高の稜線を見ることができた。 | |
一夜明けて元気回復 |
サア、常念岳を目指して!! |
狭い山頂です |
下りも岩稜帯が続きます |
オブジェがあちこちに |
次は蝶槍に登ります |
巨石を乗り越えて |
蝶槍 雲行きがあやしくなってきました |
ここにもいました |
とうとう雨が、ヒュッテまでもう少し |
今夜の宿 蝶ケ岳ヒュッテ |
雨が上がって槍が姿を現しました |
《記録/キャプション:M.Fuj.》 | |
▲ この山行のトップに戻る ▼ 1日目へ戻る ▲ 3日目へ進む |