|
 |
|
《コースタイム》
宇賀渓キャンプ村 (8:42)〜ホタガ谷出合(9:05/09)〜尾根道出合(11:28)〜▲竜ヶ岳(昼食:11:47/12:27)〜長尾ノ滝分岐(14:00)〜魚止ノ滝 (14:41/50) ―宇賀渓キャンプ村(15:16)
|
鈴鹿の山は標高の割に上り下りがきつい。でも変化に富んだみちゆきがいつもその苦しみを癒してくれる。紅葉真っ盛りの宇賀渓から裏道登山道を経ての上り、途中朽ちかけた木製梯子が少し怖かったが、やがて気持ちのよい笹原を通って竜ヶ岳山頂へ。下りは一気に横谷を下る。堰堤わきの鉄楔下りは肝を冷やしつつも何とかクリア。最後に美しい滝を愛でて無事下山。(T.F.記)
|

宇賀渓キャンプ村は今が紅葉の盛り |

沢沿いの自然林の中、高度を稼ぐ |

崩落により橋がずれてしまった谷を渡る |

朽ちかけた木橋はロープを頼りに |

やがて気持ちの良い笹原に |
雄大な眺めのなか山頂への道をたどる |

あと少しで山頂だ |

竜ヶ岳山頂到着。少し肌寒い。 |

笹の間の道は滑りやすい |

急な下りもそろそろ一段落。紅葉に癒される。 |
|

長かった堰堤横の下り |

魚止ノ滝で最後の休憩 |
今回のコースの高度断面図
 |
 |