佐渡山旅 金北山1172M・金剛山963M
   2016年5月8日(日)〜11日(水)  参加者5名
 2016年5月8日(日)晴れ

 【コースタイム】 アオネバ登山口(12:35)〜落合(13:10)〜ユブ(13:45)〜アオネバ十字路(14:30)〜尻立山(16:10)〜ドンデン山荘(16:30)
 
 新潟港から心うきうきフェリーに乗り佐渡島に到着。
天気は快晴、運よく乗客5人乗りタクシーを利用し、アオネバ登山口へ。今年は雪解けも早く楽しみの花も終わっているのではと少し心配したが、登山口付近からさまざまな可憐な花との出会いに感動!尻立山付近から眺める金北山へとつながる素晴らしい稜線に思いを馳せ、大満足の第一日目が終了した。
 2016年5月9日(月)晴れ

 【コースタイム】 ドンデン山荘(7:25)〜アオネバ十字路(7:50)〜マトネ(8:40)〜石花越分岐(8:50/9:08)〜天狗の休場(10:58/11:20)〜あやめ池(12:08/12:20)〜金北山(13:00/14:00)〜マツムシ平(14:50)〜白雲台(15:10)

念願の佐渡の山、金北山縦走は左右の稜線上、海を眺めながら歩き、シラネアオイ・カタクリ等の花々で埋め尽くされた山道を歩く夢のような縦走路でした。

 2016年5月10日(火)曇り一時雨

 【コースタイム】 あおきや(7:20タクシー)〜ドンデン山荘(8:00)〜尻立山(8:30)〜論天山(9:10)〜芝尻山(9:20)〜小芝園(9:35)〜滑石(10:30)〜雪畑山登山口(11:05)〜雪畑山・金剛山分岐点(11:30)〜金剛山頂上(12:00/12:40)〜組上(13:10)〜トビガ沢(13:55)〜白瀬登山口(14:50タクシー)〜吉田屋(15:30)    歩行時間 約6時間

旅館を出る時降り始めた小雨も、ドンデン山荘に着く頃には止んでいた。本当に天候に恵まれた山旅三日目。昨日歩いた山並みが見える。満開のカタクリの花が何処までも続く。所々残雪が残る中、花々が一斉に目覚めて咲き始めた様な山道を行く。

2016年5月8日(日)晴れ 

 はるばる来たぜ佐渡!!

さあーアオネバ登山口より登山開始

  途中、落合にて休憩

可憐なシラネアオイ

 左右の登山路にシラネアオイが咲いている

 二輪草とシラネアオイ

左右に二輪草咲いている

 二輪草群生地帯

アオネバ十字路に到着

 尻立山分岐より両津港を眺める

 尻立山より登ってきた道を見る

  尻立山940M山頂にて!!
2016年5月9日(月)晴れ   

ドンデン山荘よりメインの金北山へ!!

 最初のピークマトネ937M到着

 目指す金北山ははるか遠くに見える

マトネのピークを過ぎて振り返る

両津港を展望

 カタクリの道

左右にカタクリが咲き乱れている

 金北山はまだまだ遠い!!

 歩いてきた縦走路を振り返る

ところどころ桜が咲いていた

 雪渓を登って行く

遂に金北山に到着!!
2016年5月10日(火)曇り一時小雨   

昨日登った金北山が後ろに見える

 なだらかな高原地帯を行く

 昨日以上にカタクリの群生

登山道沿いにとにかく咲いている!!

皆さん大満足のご様子

 カタクリの花花が続くこと!!

金剛山山頂にて!!

渓谷沿いに下りて

 白瀬登山口に無事到着、全行程終了
佐渡の花々   

白いイワカガミ

 ピンクのイワカガミ

ヒトリシズカ

二輪草とシラネアオイ

サンカヨ

 水芭蕉

シラネアオイ

キクザキイチゲ

 オオミスミソウ

タムシバ

 カタクリの花紋

シラネアオイの咲初め
 
ザゼンソウ

 ザゼンソの群生

ツバメオモト

ツバメオモトが咲いた状態

 山芍薬が一輪

 オニツツジ
  《画像キャプション/撮影:T.Shi》

 ▲山行報告一覧へ戻る
▲HOMEへ戻る