西大和山の会  2016年度山行報告

公開山行(例会山行1)
宇陀の山 音羽三山:
音羽山
(851.4m)経ヶ塚山(889m)熊ヶ岳(904m)
 &
 20161113(日) 晴れ 
参加31名(一般17名・会員14名)

澄んだ青い空の下、紅葉の映える中、万葉展望台へ
 
 新聞掲載の効果もあり一般の方の人数が会員を上回る3班に分かれての総勢31名!有意義な公開″山行になった。
 明るく元気な一般の方々のおかげで、笑顔いっぱいの和やかな雰囲気を楽しめた。談山神社へも一般の方が
14名同行くださり、ともに美しい紅葉を堪能した秋の一日であった。(T.Fun.) 
コースタイム下居バス停(8:45)〜音羽観音(9:40/48)〜展望所(10:10)〜音羽山(10:35)〜経ヶ塚山〔昼食〕(11:05/50)〜熊ヶ岳(12:25)〜大峠(12:55)〜不動滝(13:40)希望者のみ〜談山神社(14:15) 
 
総勢31名、グループ分けと説明を受ける
 
A8

 B12
 
C10

音羽山観音寺(善法寺)まではコンクリートの道
坂がキツイなぁ!! 
 
観音寺で最初の休憩
(本尊は千手千眼十一面観世音菩薩立像)

 お人形は観音寺の庵主様に
良く似ておられるそうです
 
A班 お葉つき銀杏(葉の裏に実がなる)
樹齢
600年以上・・

 B班 (お寺は749年創建と伝えられています)
 
分岐の道しるべ、どちらも音羽山への道
 
万葉展望台への道
 
眺望が良いのでついつい・・足が止まる

 展望台の道は眺望が良く、金剛山、葛城山、二上山が見える
中央には畝傍山

 
万葉展望台に着きました
 
絶景を楽しみながら休憩
 
音羽山山頂を目指して・・あと一息
 
音羽山山頂 C

 経ケ塚山山頂 「全員集合!!」です
 
木漏れ日の中、経ケ塚山で昼食

 経ヶ塚山の南、南東方向に僅かな展望が開ける
中央右の鋭鋒が高見山、その左になだらかな三峰山
 
熊ヶ岳山頂 展望は全くありません
 
大峠でひとやすみ あと一時間で不動滝登山口です

 大峠からは長い長い下りです

 不動滝
 
談山神社への屋形橋

談山神社への入口、東大門です 

 談山神社から音羽三山を望む


まるで絵葉書のような・・談山神社の紅葉

 
GPS記録による軌跡図
 
高度断面図

記録:T.Fun. / GPSデータ:T.Fuj. / キャプション:M.Noj.
撮影:E.Tan., K.Tsu., T.Fuj. & S.Kam.


 
2016年度山行報告一覧へ戻る 
HOMEへ戻る