2024年7月24日(水)~7月26日(金)  参加者5名

    
トムラウシ山  2,141m

◆登山日7月25日 
晴れのち曇り

青空に映える  なだらかな山容のトムラウシ山
コースタイム山の交流館トムラ(4:00)~トムラウシ短縮ルート新登山口(5:30)~温泉コース分岐(5:50)~カムイ天上(6:40)~コマドリ沢出合(8:25)~前トム平(9:25)~南沼キャンプ指定地(11:08)~トムラウシ(11:40/12:07)~北沼分岐(12:39)~南沼キャンプ指定地(13:08)~前トム平(14:26)~コマドリ沢出合(15:13)~カムイ天上(17:06)~温泉コース分岐(17:55)~トムラウシ新登山口(18:15)~山の交流館トムラ(19:20)
 ロングコースなので、12時までにトムラウシ山頂に到着出来そうにない時は引き返そうと登山口を出発したが、最高の天候の下、北海道ならではの自然を満喫しながら登ることが出来た。最初は歩きやすい登山道だったが、泥沼のような場所が多くなり、中央に連なって置かれた木板が大変役に立った。その後は、厳しい登り、大きな溶岩石が積み重なった難所などがあったが、沢山のお花を見て疲れが取れていった。山頂では、リスが迎えてくれて、眼下に望む雪の残った北沼の美しい景色を堪能した。下山は疲労が溜まっていたので休憩を多く取りながら進んだ。とっても厳しかったが、スケールの大きい山行を体験することが出来た。

さあ出発!ロングコースの始まりです

はるか彼方やっとトムラウシ山が見えました

美瑛富士、十勝連峰を望みながら行く     

本州とは違う雄大な山々に感動! 

頂上まであと2.6㎞ 前トム平を通過する

厳しい岩稜帯が続く

トムラウシ山をバックに・・・絶景かな

トムラウシ公園と十勝連峰

  雪渓、池塘、自然がおりなす造形

美しい公園のようで見とれてしまいます

まだまだ遠い、あの頂上を目指します

トムラウシ山登頂 

北海道ならではの見事な雪渓

北沼方向から見る岩だらけの山頂

北沼方向より下山。長い帰路の始まりです 

イワブクロ

 エゾツツジ

エゾノツガザクラ

 エゾコザクラ

斜面に咲くアオノツガザクラの群生
 
 記録H.Sae./キャプションR.Iwa.撮影・GPS記録・軌跡図:E.Sug.
HP編集:N.Has./リーダー:M.Nak.
山行報告一覧へ戻る
HOME へ戻る