★自主山行 両白山地 
  赤兎山
(1,628m)・三ノ峰(2,128m)~別山(2,399.3m)
         2019年9月14日(土)~16日(月)   参加者5名 
 9月14日 赤兎山  晴れ  
【コースタイム】佐味田川(5:30)⇒小原駐車場(9:55/10:25)~小原登山口(10:35)~小原峠(11:25)~赤兎山(12:15)~赤兎避難小屋(12:40/13:05昼食)~赤兎山(13:25/13:50)~小原峠(14:25)~小原駐車場(15:25/15:50)~鳩ケ湯(17:00)〔泊〕
 涼しい秋風が吹く中、小原駐車場から歩き出す。緩やかな登りで整備されている登山道が続き、とても歩きやすい道である。2時間ほどで山頂に到着。山頂からは白山や荒島岳、経ケ岳など素晴らしい展望が望める。短時間で登れる赤兎山は地元でも愛されている山である。

涼しい風が吹く中、小原駐車場から歩きだす

小原登山口・・・いよいよスタートです

小原峠、赤兎山と大長山の分岐

高原に吹く風はもう秋の風・・でも暑いです!

青空に映えるハクサンボクの実

山頂手前・・急登も終わりやれやれです

山頂から望む経ヶ岳、法恩寺山方面

赤兎山1,628m。2時間ほどでこの展望です!!

赤兎山から望む白山

昨年秋に登った荒島岳

 赤兎避難小屋へ向かいます

整備された登山道と赤兎避難小屋

小原登山口に戻って来ました

建て替えられて4年目。
     秘境鳩ケ湯温泉

 1日目を終えて乾杯!!
明日からも頑張りましょう
 
 
 9月15日 三ノ峰~別山~白山 南竜山荘   晴れ

【コースタイム】鳩ケ湯(4:40)~上小池駐車場(5:00/5:35)~小池登山口(5:55)~六本檜(7:25)~三ノ峰避難小屋(10:10/10:25)~三ノ峰山頂(10:40/10:50)~昼食(11:35/11:55)~別山(12:55/13:20)~御舎利山(13:30)~南竜山荘(16:25)〔泊〕
 2日目、夜明けと同時に出発する。小池登山口より急登が始まる。三ノ峰まで1200mの高度差を上げるのに、まだまだ暑く、水分補給しながらひたすら登る。時折秋の気配を感じながら気持ちの良い稜線歩きといくつかのピークを越えて別山まで行く。天気は晴れて見晴らしもよい。遠く北アルプス連峰が望めた。別山より後半は、時折山々が雲に見え隠れし、疲労も増し大部長く感じた。南竜山荘に無事に着いた時は感慨もひとしおだった。

登山口より出発、「熊出没」の看板があります

いきなりブナ林の急登です

荒島岳を望む

別山を望む。ロングコースの始まりです

快晴、稜線歩きは爽快です!

白山連峰。御前峰、大汝峰が見えました

秋の花リンドウが、私達を出迎えてくれます

「ナナカマド」わずかに紅葉しています

「タカネマツムシソウ」疲れを癒してくれます

御嶽山を望む

槍ヶ岳、穂高連峰も見えます

通ってきた三ノ峰避難小屋、メルヘンチッック

福井県最高峰、三ノ峰登頂(2,128m)

別山平にて。青空と四姉妹???

御手洗池、池の水は枯れていました

別山(2,399m)登頂、激しい登りでした。この笑顔

大パノラマを見ながら稜線歩き

小さく見える南竜山荘。なかなか着かない

やっと南竜山荘に到着です

よく歩きました、お疲れ様でした!
  
9月16日 白山 南竜山荘~別山~三ノ峰  晴れのち曇り
【コースタイム】 南竜山荘(4:00)~別山(7:45/8:00)~三ノ峰(9:35)~三ノ峰避難小屋(9:45/10:10)~六本檜(12:00/12:20)~小池登山口(13:35)~上小池駐車場(13:55)
 真っ暗な中ヘッドランプを頼りに出発する。夜明け近くなると美しい紺色の空になり満月に近い月とオリオン座の輝きを横目に昨日のコースを辿っての下山、最初のピークに登る東を見ると厚い雲を通してのご来光を拝む。後ろに白山、前に別山を眺めながら、雲に浮かんだ雄大な御嶽山は印象に残りました。駐車場には100円で冷たい水で冷やしたお茶やジュースを無人で売っています。

4時出発。熊出没してます
         遭遇しないか心配です

別山に登るのは我々だけ。鈴代わりに大きな
  声でしりとりしたり、歌を歌って歩きました

雲海があまり晴れず 

別山の岩肌を眺め別れを惜しむ

三ノ峰避難小屋を見ながら下る 

霧が出てきました 

六本檜で一休み

ゴール!本当によく歩きました
 
 
記録・キャプション:M.Noj.(9/14)・R.Iwa.(9/15)M.Nak.(9/16)
撮影:E.Sug.HP編集:N.Has.
2019年度山行報告一覧へ戻る 
HOMEへ戻る