例会山行1 ハイカーのための応急処置講習会(いかるがホール2F研修室
主催:奈良県勤労者山岳連盟 担当:西大和山の会
2021年11月28日(日)晴れ 参加者10名・他会11名(21名)

三角巾八つ折りの仕方
【講習会プログラム】 9:00〜11:40
 内 容 9:00〜 9:45 講義&質疑応答

     9:50〜10:30 三角巾の使い方
    10:35〜10:50 シートを使った担架作り
    11:00〜11:35 ザックを使った担架作り
 コロナ感染予防の為、搬出訓練の実技は行なわず、西和消防署のY氏をお招きして講習を受ける。鼻血と怪我の止血法、三角巾の作り方などを習得。最後に参加者のみで3つのザックを繋げての担架作り。何回か作っているが、年数が経つとおぼろげな記憶で、時々復習をしてみることが大切と思った。

消防署の方の講義

質問も多数出ました

足を捻挫した時の固定の仕方

どうするの?ハイできたわよ!

 実践できるかな?

腕の固定の仕方

三角巾がなかったらスカーフでもできます  

横にもう1本で固定します

手を怪我した時の保護の仕方

ハイできました。なるほど・・・・

片眼を負傷した時の眼の覆い方

 古毛布と竹で担架を作ります

持ち上げてみます

負傷者を持ち上げる時の仕方 

分かりやすい説明ありがとうございました

その後リュックで担架を作りました
 《記録:M.Noj./キャプション:R.Iwa./撮影:E.Sug./HP編集:A.Nag./リーダー:S.Tsu.》
 ▲山行報告一覧へ戻る
▲HOMEへ戻る